ケアする人のケア、トラウマケア

子育てを頑張るお母さんたちへ──  

 

 

お母さんである前に、 “わたし自身”を大切にできていますか?  

 

「もっと頑張らなきゃ」

「わたしが我慢すればいい」

そんなふうに、知らず知らずのうちに 自分を責めてしまっていませんか?

お母さんの中には、 生い立ちの中で心が傷ついた経験を 抱えている方も少なくありません。  

たとえば──

・気持ちをわかってもらえなかった

・「いい子」でいようと頑張り続けた

・甘えたかったけど、甘えられなかった  

そんな体験が、今の子育てに影を落とすこともあります。

お母さんの心の傷が癒されていくとき、 親子の関係にも、あたたかな変化が生まれていきます。

「お母さんの心が守られているとき、子どもは安心して、自分の気持ちに気づくことができる」

── これは、私がこれまで多くのお母さんたちと向き合ってきた中で、何度も実感してきたことです。

だからこそ私は、 お母さん自身が「わたしを大切にしていい」と思えるようなカウンセラーでありたいと願っています。

不安なこと、 言葉にならない気持ち、 うまくいかない子育ての悩み──   どんな思いでも、安心して話せる場所を ここに用意しています。

母子支援、子育てサポート、栃木県小山市、栃木市、壬生町、佐野市、下野市、野木町

PAGE TOP