栃木県小山市 カウンセリングルーム

お客様の声

Cさん 40代 女性 


対人支援のお仕事をされているCさん

以前は、お客様からの要望には無理をしてでも応えようとしたり、
何かあると 反射的にすぐ謝ってしまう…そんなクセがありました。

カウンセリングを行なっていくことで
「役に立たなきゃ」
「波風立てないようにしなきゃ」
そんな思いから、自分を後回しにしていたことに気づかれました。

そして今では——

・できること/できないことの線引きをして、きちんと伝える
・こちらに非がないことには、謝罪ではなく“事実”を丁寧に伝える

そんなふうに関わり方を変えたことで、ストレスはぐっと減少✨
対応を変えても業務に支障はなく、利用者さんとの関係も問題なく続いています。

自分を大切にしながら、支援の仕事を続けていけるように。
そのお手伝いができたこと、とても嬉しく思います。

※ご本人の同意を得て掲載しています。

Bさん 50代 女性

「カウンセリングは現在の自分だけではなく、幼児期からの自分と向き合います。その時々で気付かなかった気持ちや、奥に隠れていた気持ちを知り、自分で自分をケアしていける事を知りました。カウンセリング中、身体の一部に重さ、詰まり、モヤモヤ感などを感じますが、それを身体から出すことで、こんなにも気持ちが楽になるのですね」
カウンセリングを受けて全体として自分が変わったこと
「自分を大切にできるようになったこと。これは、今までできていなかった事であり、できていない事にすら気付いていなかったです。」

Aさん 40代 女性

私は長年うつで、よくこの世からいなくなりたいと思っていました。
自分が嫌いで仕方がなかったけど、カウンセリングで自分を大切にすることを教わって、少しずつ自分を嫌う頻度が減り、前向きになってきました。
カウンセラーの方に感謝しています

PAGE TOP